魚の美味しいまち福岡の長浜鮮魚市場から
魚に関する様々な情報を発信。
市民感謝デーについて
-
令和7年度開催日(6回)
4月12日(土)、5月10日(土)、6月14日(土)、10月11日(土)、11月8日(土)、12月13日(土)
時間は全て9時~正午(鮮魚販売は11時まで) ※11月は農林水産まつりと同時開催のため仮日程 ※令和7年7月、8月、9月、令和8年1月、2月、3月の開催はありません -
実施イベント
鮮魚の販売、本マグロの解体ショー、こどもお寿司握り体験、お魚さばき方体験、その他イベント多数 ※詳細はイベント情報をご覧ください。
- ご注意ください
- 駐車場は限りがありますので公共交通機関をご利用ください。
長浜鮮魚市場から
新鮮で美味しい博多の魚を
食卓にお届けします。
福岡は海に向かって開かれた街であり、古くから中国や韓国をはじめとするアジア諸国との海外交流の窓口として発展してきました。かつて那の津や袖の湊として活躍してきた場所に、昭和三十年に開場した福岡市中央卸売市場鮮魚市場は、国に指定される特定第三種漁港の博多漁港を擁した全国でも屈指の産地市場であり、かつ西日本有数の消費地市場でもあります。玄界灘、日本海や東シナ海などの豊かな漁場で獲れた新鮮な魚介類が、九州・西日本各地から集まり、適正な取引と流通の円滑化を図り、福岡都市圏をはじめ関東・関西など全国各地へ生鮮水産物の安定供給を実現し、皆さんの食生活を支える役割を担っております。