トピックス TOPICS

レシピ紹介2022年07月16日
タコのとろとろ卵とじ丼
<材料 4人前>
茹でタコ ・・・300g
長芋 ・・・100g
レタス ・・・適量
片栗粉 ・・・大さじ2
サラダ油 ・・・大さじ1
マヨネーズ ・・・適量
天かす ・・・適量
小ネギ(小口切り) ・・・適量
きざみのり ・・・適量
七味唐辛子 ・・・適量
(A)
卵 ・・・6個
ピザ用チーズ ・・・50g
牛乳 ・・・大さじ2
マヨネーズ ・・・大さじ2
塩 ・・・少々
コショウ ・・・少々
(ソース)
トンカツソース ・・・大さじ4
しょう油 ・・・大さじ2
<作り方>
(1) タコを2センチ程度の大きさに切り片栗粉をまぶす。レタスは刻み、長芋は皮を剥き食べやすい大きさに切り、(A)と長芋を混ぜ合わせる。
(2) フライパンにサラダ油を入れ、タコを中火で表面がカリカリになるまで焼く。
(3) タコが焼けたら、火を強火にして溶き卵を入れ、ゆっくり混ぜ合わせゆるい半熟になったら、火を止め御飯にレタスを乗せ上に乗せる。
(4) ソース、マヨネーズをかけ、小ネギ、きざみのり、天かす、七味唐辛子などを好みでかける。
<ポイント>
タコは香ばしくカリッとさせる事で旨味が増す!
☆旬の魚の情報は魚市場のホームページで!
福岡市長浜鮮魚市場←検索