トピックス TOPICS

レシピ紹介2022年07月15日
まぐろとアボカドの手ごねずし
しょうゆ漬けした魚を酢飯とともに手でこねて仕上げるから手ごねずし。
まぐろとアボカドの組み合わせもあっさりと食べられます。
<材料> 4人前 1人前エネルギー 432Kcal
米 カップ2
まぐろ(サク、赤身) 200~300g
アボカド 1個
レモンのくし形切り 1個分
青ねぎ(小口切り) 適宜
・サラダ油
(A)あわせ酢
酢 カップ1/4
砂糖 大さじ1
塩 小さじ1/2
(B)
しょうゆ 大さじ2
みりん 大さじ1
<作り方>
-
米を研ぎ米と同量の水加減でかためにご飯を炊きボウルにとる。
(A)を合わせよく混ぜ、ご飯に回しかけしゃもじで切るようにサックリと混ぜすし飯を作る。 -
フライパンを熱してサラダ油少量をひき、水けをふいたまぐろを入れて強火で両面を手早く焼く。
まな板に取り、5mm 厚さのぞぎ切りにし、(B)につけ込む。 - アボカドは縦に切り込みを入れ半分に割る。
種と皮を取り除いて、1~2cm 角に切りレモン汁少々まぶす。 - 1 のすし飯に 2 のまぐろを加えてざっと混ぜ器に盛る。
アボカドと青ねぎを散らしレモンを添える。