トピックス TOPICS

レシピ紹介2022年07月12日
春野菜のアクアパッツァ&アクアパッツァで作るペペロンチーノプリマベーラ
春野菜のアクアパッツァ
<材料> 4人分
イサキ 1尾(20cm)
アサリ 200g
ホワイトアスパラ 4本
白ワイン 150g
ニンニクスライス 1片
トマトソース 50g
水 100g
鷹の爪みじん 少々
イタリアンパセリみじん 適宜
オリーブ油 適宜
(無くても可)
イカ塩辛 大1(20g)
黒オリーブ 12個
桜の葉又はタイム 4枚
<作り方>
① 魚は内臓や血が付いていたら良く洗う。火が入りやすい様に皮目に切れ目を入れ、塩胡椒で下味を付けし、オリーブ油で皮目をしっかり焼いておく。一度取り出す
② ①のフライパンの油を拭き取り、新しいオリーブ油、ニンニク、鷹の爪香りだし。イカの塩辛入れさっとソテー。アスパラ、アサリも同様にソテー。
③ イサキを戻し、白ワイン、水、黒オリーブ、タイム、トマトソースを加え火が入るまでフタをして8~10分ほど煮る。
④ 味見し、必要ならば煮詰める。オリーブ油多めに回し入れる。皿に盛り、パセリ、ガーリックトーストなど添える。
<ポイント>
一度皮目を焼くことで、魚臭さが無くなります。
アンチョビの代わりに、イカの塩辛を使います。
アサリは料理する前に真水で洗いましょう、塩味がきつくなります。
トマトは通常、セミドライトマトを使いますが、ご家庭では大変なので、トマトソースを使います(カゴメ「基本の完熟トマトソース」)
アクアパッツァで作るペペロンチーノプリマベーラ
<材料> 4人分
スパゲティ 320g
アクアパッツアの煮汁 適宜
オリーブ油 適宜
お好み春野菜 適宜
にんにくみじん切り 適宜
鷹の爪 適宜
イタリアンパセリみじん 適宜
<作り方>
① フライパンに、オリーブオイル、にんにく、鷹の爪、香り出し。
② 適宜カットした野菜をさっと、強火で炒める。
③ 茹でたパスタ、アクアパッツアの煮汁を加え、30秒ほど煮て麺に味を吸わせる。
④ 味を見て、オリーブオイル多め回し入れる。皿に盛り、パセリを散らす。
<ポイント>
美味しいアクアパッツアの煮汁を使って、パスタも作っちゃいましょう!
麺にソースの味を吸わせるのがコツです。