トピックス TOPICS
レシピ紹介2022年07月08日
小なすのエビ詰め揚げ
なすは高温で短時間揚げると皮の色が鮮やかになります。
<材料> 4人前 1人前エネルギー
小なす 6 コ
むきえび 50g
揚げ油 適宜
(A)
だし カップ 1/2
淡口しょうゆ 大さじ 1/2
みりん 大さじ 1/2
水溶きかたくり粉 適宜
針しょうが 適宜
かぼす(くし形切り)適宜
かたくり粉、塩
<作り方>
① なすはへたを切り取って縦二つに切り、中身を薄くくり抜き水にくぐらせ水けをふく。表面にかたくり粉を薄くふりかける。
② えびは塩水で洗い水けをふく。背ワタがあれば除き①のなすのくり抜いた果肉を加えて細かく粘りを出すように刻む。
③ ①のなすのくり抜いた部分に②のえびのペーストを詰め、表面にかたくり粉を薄くふる。
④ A を煮立て、水溶きかたくり粉で薄くとろみをつける。
③にかけ針しょうがを飾る。好みでかぼすを絞りかける。
料理研究家 上村節子先生のレシピです