トピックス TOPICS

レシピ紹介2022年07月02日
うなぎとじゃがいものいため物 ローズマリー風味
うなぎのかば焼きは、フライパンで再度焼くと、さらにおいしくなります。
<材料> 4人前 1人前エネルギー 356Kcal
うなぎのかば焼き(市販) 1尾分(約200g)
じゃがいも 中3コ(400~450g)
ローズマリーの葉 適宜
卵 3コ
・塩、オリーブ油、酒
<作り方>
① うなぎは 1 cm幅に切り、弱火で温めたフライパンでカリっと焼く。
卵はボウルに割り入れほぐす。
② じゃがいもは皮をむき、 3 mm厚さの輪切りまたは半月切りにして 5 分間位水さらしし、水けをきる。
③ 中華なべを熱してオリーブ油大さじ 2~3 を熱し、じゃがいもを入れて中火でいめる。
全体に油がまわったら酒大さじ 2 をふり、塩小さじ 1 をふりかける。
④ ③のじゃがいもが透き通ったらうなぎとローズマリーを加え、サッといため合わせ器に盛る。
再び中華なべを強火で熱し、①の卵液を入れて半熟状に仕上げ、うなぎとじゃがいもの器にのせる。
料理研究家 上村節子先生のレシピです