トピックス TOPICS

レシピ紹介2022年07月02日
さんまの蒲焼き
シーズンには食べたいこのメニュー、ごはんにのせて、丼にもいいですね。
<材料> 4人前 1人前エネルギー 252Kcal
生さんま 2匹
(A)
しょうゆ・みりん 各大さじ3
しょうが汁・砂糖 各小さじ1
かぼすのくし形切り 4コ
・サラダ油、小麦粉、塩
<作り方>
① さんまは頭を切り落とし、腹側を切り開き、腹ワタを出す。塩水で洗ってから三枚におろし、腹骨をすき取り、半分に切る。
② バットにAを合わせ、①の水けをふいたさんまを並べ、途中上下を返しながら15分間程度おく。
③ ②のさんまの汁けをふき、小麦粉適宜をまぶしつける。フライパンにサラダ油大さじ2を熱し、さんまの両面を焼きつけてから、②のつけ汁をかけ煮からめる。
④ ③を盛りつけ、かぼすを添える。