鮮魚市場に親しんでいただき,魚食への関心を高めていただくため,毎月第2土曜日午前9時から正午までを『長浜鮮魚市場 市民感謝デー』として,市場の一部を一般開放し,新鮮な魚介類を購入できるイベントを開催しています。
なお,市場会館はいつでもご利用いただくことができ,市場会館1階の飲食店では,新鮮な魚料理を召し上がることができます。
平成30(2018)年11月は,第3土曜日の11月17日(土曜日)に「福岡市農林水産まつり」と同時開催となります(通常,市民感謝デーは第2土曜日開催です。)。
開催日時
平成30(2018)年11月17日(土曜日)
9時00分から12時00分まで
開催場所
福岡市中央卸売市場鮮魚市場(福岡市中央区長浜三丁目11番3号)
☆定例イベント☆
1 本マグロの解体ショー・即売 ~毎回人気~
仲卸売場棟内ではマグロを取り扱っています。
中でも「マツウオ」では,毎回「本マグロの解体ショー」が行われ,解体したマグロを即時販売しています。
マグロ解体用の大きな包丁でさばく姿は大迫力!
来て・見て・触って,マグロと一緒に写真を撮ってみてはいかがですか
【時間】 9時30分頃~
【場所】 仲卸売場棟内「マツウオ」
2 お魚さばき方体験
見せます!プロの鮮やかな手さばきを!!
教えます!さばき方のコツを!!
魚のプロがさばき方を実演し,見るだけでなく,希望者には実際に魚のさばき方にもチャレンジ(体験)できます。
【時間】 10時頃~(※9時過ぎから受付開始し,希望者多数の場合は抽選となります。)
【場所】 仲卸売場棟内「アキラ水産」
3 子どもお寿司握り体験 ~大人気イベント~
先着50人の小学生限定で,寿司職人からお寿司の握り方を教わり,実際に寿司握り体験ができます!
【時間】 9時から先着順に整理券を配布し,10時から整理券の番号順に体験していただきます。
【場所】 仲卸売場棟入口で整理券を配布。市場会館2階第4会議室で体験。
【参加費】 無料(事前申込不要)
※お寿司握り体験会場の手洗い場にはタオル等の手拭は準備しておりません。
体験を希望される方はタオルやハンカチなどを各自でご準備いただくようにお願いいたします。
4 お魚さん展示コーナー
季節の旬の魚などを中心に,売台に魚が並べられ,それら魚の名前をパネル掲示しています。
普段あまり実物を見ることのない大型の魚も展示しています。
【場所】 仲卸売場棟内「アキラ水産」
5 お魚ふれあいコーナー
仲卸売場棟内では,活きた魚に触れることができるコーナーを設置しています。
【場所】 仲卸売場棟内「大幸水産」「マツウオ」
6 鮮魚等の販売
仲卸売場棟内では,鮮魚,冷凍品,加工品を販売しています。
【場所】 仲卸売場棟内各店舗
7 フードコーナー
シーフードカレー,揚げ蒲鉾,イカ焼きなど
来て・見て・買って・食べてみて!
【場所】 市場会館前
☆福岡市農林水産まつり同時開催☆
福岡市農林水産まつりが同時開催されます。市民感謝デーとともにお楽しみください。
⇒ 詳しくはこちらへ http://www.city.fukuoka.lg.jp//nousui/p971.html
【時間】 午前9時~午後2時30分
【場所】 市場会館及び周辺
11月の旬情報
海水温も低下し始め,秋も終わりを迎えるこの時期は,対馬・五島海域のサバやサワラ,九州近海のヤズ(ブリ),アカムツ,アマダイなどの豊富な魚介類が水揚げされます。
※ 天候(台風や強風波浪などの時化(シケ))によって,開催日に魚が少ない場合もあります。天然の魚を主に取り扱う市場ですので,あらかじめご了承ください。
※ 当日は商品が完売した場合は,正午前に閉店することがありますのであらかじめご了承ください。
※ 犬猫等ペットの持ち込みは禁止です。
アクセス
市営地下鉄
地下鉄「赤坂駅」から徒歩約12分(1,000円で家族みんなが福岡市地下鉄全線乗り放題になるお得な1日乗車券「ファミちかきっぷ」がお得です!!ぜひご利用ください。)
西鉄バス ⇒ 西鉄バス時刻表
【天神から乗車する場合】
⇒「天神高速バスターミナル前(1):1B(三越前)のりば又は天神北(フタタ前)のりば
68番(福浜行き)または68-1(福浜行き)に乗車。
長浜二丁目で下車。バス停から徒歩2分。
【博多から乗車する場合】
⇒博多バスターミナル1F(4番のりば)から68番(福浜行き)に乗車。長浜二丁目で下車。バス停から徒歩2分。
駐車場
市民感謝デー開催時間中(正午まで)は無料。以後30分毎に100円。
※ 駐車場には限りがあります(140台)。公共交通機関をご利用ください。
※ 自転車の市場内への乗り入れ入れは禁止ですので,必ず市場会館前の駐輪場(臨時)に停めてください。
関連リンク
福岡魚食普及推進協議会事務局(福岡市中央卸売市場鮮魚市場内)
住所:福岡市中央区長浜三丁目11番3号 市場会館12階
電話番号:092-711-6414